スゴモリ周辺施設

1.竹田城跡

〒669-5254 兵庫県朝来市和田山町竹田古城169


竹田城跡は、標高353.7mの古城山山頂に築かれた山城です。国指定重要文化財になります。嘉吉年間に但馬の守護大名・山名宗全が基礎を築いたとされ、織田信長の命による秀吉の但馬征伐で落城。
その後、最後の城主、赤松広秀が豪壮な石積みの城郭を整備したと言われ、『日本100名城』にも選定されています。
古城山の山全体が虎が伏せているように見えることから、別名『虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)』とも呼ばれています。
この地域は、しばしば秋の良く晴れた朝に濃い霧が発生することがあります。この朝霧が竹田城跡を取り囲み、まるで雲海に浮かぶように見える姿から、いつの頃からか竹田城跡は『天空の城』と呼ばれるようになりました。

2.生野銀山
〒679-3324 兵庫県朝来市生野町小野33-5


奈良時代から採掘が続いた鉱山。織田、豊臣、徳川それぞれの幕府直轄鉱山として栄え、銀、銅などを産出してきた鉱山。坑道の総延長は350km以上あり、深さは880mあります。また、これから蒸し暑くなる季節には最高のスポットとなり、観光坑道内の温度が、約13度と寒いくらいになりますので、是非ご体感ください。

3.黒川温泉
〒679-3341 兵庫県朝来市生野町黒川457-1

朝来市生野町ののどかな山の中に温泉があります。
アルカリ性単純泉は肌ざわりが優しく、美人湯とも呼ばれる泉質が自慢です。
湯上がりさわやかでやわらかいお湯です。
田舎の小さな日帰り温泉、のんびりと森林浴を楽しみながらお越しください。
お食事だけのお客様も大歓迎です。【泉質】アルカリ性単純温泉
【効能】神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・関節のこわばり・慢性消化器病・冷え性・疲労回復・健康増進など

4.フォレストアドベンチャー

〒679-3453 兵庫県朝来市佐嚢66

フランス発祥の森の木々をそのまま活用して作られた
自然共生型のアウトドアパークです。
専用のハーネスを付けて、木から木へ移動していくアクティビティで、
大自然の中で行いますので、四季を通じて新しい魅力や風景に出会うことができます。
『自分の安全は、自分で守る』がフォレストアドベンチャーの大原則!!
自ら安全器具を操作し、自分で安全を確保して進んでいきます。
大人も子どもも条件は一緒で、『大人は子どもに、子どもは大人に』なれる、
ここでしかできない体験をぜひお楽しみください。

フォレストアドベンチャー朝来のオススメポイントは、『国内最大級のターザンスイング』です。10mの高さから振子のように飛び出すアドベンチャーは、スリる、迫力満点です。

その他にもジップライン、ミノムシシュート等様々なアクティビティがあります。

5.あさご芸術の森美術館

〒679-3223 兵庫県朝来市多々良木739-3

あさご芸術の森美術館は、広大な野外彫刻公園と屋内の美術館によって構成される、新しい芸術空間です。美術館は、雄大なロックフィルダム(関西電力多々良木ダム)の直下に位置し、展示室とアトリエ室、芸術等の情報を提供する情報コーナーがあり、朝来市出身の文化勲章受章者の淀井敏夫氏の生涯作品を屋内外に常設展示するほか、迫力ある現代野外彫刻を野外に設置しています

6.ムーセ旧居・ムーセハウス写真館

〒679-3453 兵庫県朝来市佐嚢1826-1

ムーセ旧居は、明治4年12月ごろから翌年以降にかけて生野鉱山の開発のためにフランス人技師のコワニエ氏とムーセ氏を日本に招いた際、ムーセ氏の居宅として建てられた洋館です。

そのうちの一番館(二階建て)と二番館(平屋建て)は、生野鉱山から少し離れた白口にあったものであり、後に神子畑に移築されたのが二番館であり、現在のムーセ旧居になります。
鉱山開発に携わったフランス人技師たちのうち、ムーセやコワニエたち幹部妻帯者の居住宿舎として使用していたとされています。

是非、SUGOMoRIリゾート生野高原”Dome Koti 504S” “Dome Koti 505S”をご利用いただき、朝来市の魅力を是非ご堪能ください。

関連記事

PAGE TOP